


今年度も巡ってきた「将来を考える日」のイベントです。
追手門学院小学校、追手門学院大手前中・高等学校、追手門学院中・高等学校の卒業生の方々にご協力いただき、年に1回、特別に講演をしてもらうという取り組みです。対象学年は中学全学年と高校1年で、今年度の高1の人数が多いために、講師の先生に集まっていただくのも大変でした。
私の教え子の2名にもお願いして、「将来を考える日」デビューしてもらいました。二人とも後輩を前に話ができたことを喜んでいただけたようです。もしスケジュールが合えば、また次年度もよろしくお願いします。生徒の感想文は、後日にお送りいたします。