
始業式・対面式は教室で
画面越しで行う式典にもずいぶん慣れてきました。これまでの一堂に会するスタイルでは、学校全体で様々なことを共有できるなどのいいところがありました。一方、画面越しのスタイルでは、話が伝わりにくいなー、と。
しかし本校では、このスタイルだからこそできることも発明してきました。今では元に戻すかどうか迷うくらいでもあります。
①スライドを用いることができるので、より分かりやすく、より伝わりやすく話すことも可能になりました。今日は「ChatGPT」「生徒指導とオノマトペ」といった面白い話に、生徒も聞き入っていました。
②画面越しだから、先生や生徒が目の前にいるみたい!大きく見ることができる。
③今日の対面式の花束贈呈のようなとき、教室ならではの温かい空気を作ることができる。
このような発明が日々生まれていきます。生徒、先生、ともに考え続け、学校をよりよくしていきたいですね!

スライドは毎回進化していく。。。

目の前で、大きく見られる!

教室ならではの温かい雰囲気です!