【学習推進】中1 English Days
本校の中学1年生が、3クラス合同でEnglish Daysに参加致しました。
English Daysは、例年夏休みの初日から実施される、3日間の英語漬けプログラムです。今年度は、SDGs11番「住み続けられるまちづくりを」の観点から、チリの現状を知り、情報収集をして、スライドを作成し、英語でグループプレゼンをするというゴールを目指しました。
とても難しいプロジェクトであったかと思いますが、違うクラスの子達と形成されたグループでも、積極的に意見を交換しあうなど、頼もしい姿を見せてくれました。
またサブゴールとして、「パプリカ」の英語バージョンの練習をし、最後に動画撮影を行いました。馴染みの曲であるためか、どのグループも大きな声で上手に歌ってくれました!
夏休み初日からの3日間、難しい局面も乗り切り、最後に素晴らしいプレゼンと歌を披露してくれた皆さん、お疲れ様でした!


