雨の緑地公園
卒業式を間近に控えた中三は、最後の学年行事で服部緑地へ行ってきました。
先週から、毎日のように予報を確認し、天気の心配をしていましたが、、、
思っていた以上の大雨の中(笑)、現地に集合しました。

レクレーションタイム
幸い、屋根付きの広場を借りていたので、遠足委員主導でレクレーションがスタート。
先生にまつわるクイズや伝言ゲームなど、30年前に自分が楽しんだものと同じようなゲーム。
昨日までの春らしさが嘘のように、凍えるような寒さの中、生徒たちは大いに盛り上がりました。
その熱気のおかげで寒さはずいぶんマシに・・・・はならず、まだ寒い・・。


寒さも空腹も・・
1時間が過ぎたころ、各テーブルのコンロに炭が置かれ、後半のバーベキューがスタート。
持ち込みの焼きそばを並行して炒めながら、お肉や野菜をテキパキと焼いたり、裏返したり、食べたりする生徒たち。寒さと空腹が一気に解決する、至福の瞬間です。

雨が思い出を深くする
思い返せば、中一の宿泊オリエンテーション、サイエンスキャンプなど、節目ごとにバーベキューや飯盒すいさん、レクレーションに班活動を重ねてきた56期生。もはや我々教員は、何の心配もなく、一緒にその時間を楽しんでいました。
大雨の中のバーベキューで、3時間を楽しみ続ける。
長い人生の中で、なかなか出来ない貴重な経験ではないでしょうか。
解散時には雨は上がり、最後に集合写真をパチリと一枚。
素敵な思い出の1日となりました。

