今日は、教員全員で防犯研修を行いました。
茨木警察署 地域課・生活安全課の方を講師にお迎えし、不審者や侵入者から生徒たちを守るにはどうしたらいいか等非常事態時における教職員の役割を再確認する時間としました。
映像教材で不審者への対応方法などを座学で学んだ後、実際にロールプレイングなども行いました。後半では、さすまたの使い方などを実践しながら学びました。
非常事態が発生しないことが一番ですが、普段から避難経路を確認したり、どこに何があるかを把握しておくということが大事だと安全課管理に対する意識を高める機会となりました。











